【メモ】災害時に備えて、家の非常食等を見直してみた!
別に防災の日でもなんでもないんですけど、思い出した時にやらないと、そのままになっちゃうのが怖いんで!ね!
実家は結構物持ちが良くてなんでもあったんで不安はなかったんですけど、実家を出てからは不安なのでなるべく蓄えるようにしてます。
お家にいればひとまず安心♪と言えるくらいは色々と備蓄しておきたいところです。
非常食は何日分、何を用意すればいいの?
調べたところ、最低ラインが3日、7日分以上あると良いみたいでした。
今回は大人2人で、7日分の非常食はどれくらい必要なのかまとめようと思います。
(というかほとんど自分用メモです)
飲料水
飲料水は1人につき1日3Lとして計算。
7日分だと…
1人につき21L。2人だと42L。
2Lのペットボトル20本は欲しそうな感じですね。結構多く感じますね(;´∀`)実際、お水に関しては全然備蓄できてなくてヤバいです。今日早速水を買いに行かねば…!
※飲み物ならお茶等で代用も可能です。
※飲料水は飲む以外の用途でも使用します。
※空きの2Lペット10本くらい用意して水道水を入れて置いておけば飲む以外の場面で使えるから良いかも。
食料品
1人あたり1日3食、それを7日分×2人=全部で42食分用意しなきゃいけない!
最悪朝は抜けば28食分で足りる!(マテ
…ここでは30食分くらい考えてみようと思います。
主食
普段はレンチンするタイプのご飯。
お湯が使えるならカップ麺がコスト的に最強なのでここぞとばかりに駆使。
アルファ米はとにかく高い!ので最終手段として6食くらい用意しておきましょう。
- カップ麺 14食分(カレーメシもカップ麺に含んじゃう!)
1食100円~250円くらい。
賞味期限は製造から6ヶ月ほどと気付いたら切れていることが多いんで月イチくらいでカップ麺の日を設けて消費&補充をしたいところ。 - レトルトご飯 16食分
これだと24食入って\1,889でした。(3/1時点の価格)
1食78円くらい。
賞味期限は製造から10ヶ月ほど。 - レトルトカレー(ハヤシ) 6食分
1食100円くらいからあります。賞味期限も長いので備蓄にはモッテコイ。
賞味期限は2年くらいあるものが多いみたいです。
カセットコンロが使えなくなった時用に温めなくてもおいしく食べられるカレーなんかも便利そう。
- レトルト丼の素 10食分
1食100円くらいからあります。備蓄しやすい。
牛丼や中華丼のもとは製造後1年くらい。
親子丼は卵を使用しているせいか他の3ヶ月~半年ほど短いようです。
ストックするなら親子丼以外がいいのかもしれない…。
フリーズドライの親子丼なんかもあるらしいんですけど、レトルトのが安い(笑)
スープ類
お湯を注ぐだけで暖かい汁物が飲めるのはいいと思います。
彼氏は味噌汁好きなので味噌汁は必ずストックしておきたいところ…(笑)
32食入りで518円。1食16円ほど。賞味期限は製造から6ヶ月くらい。1袋ストックしておけば十分かな?
最低ラインはこれくらい。なんせ朝ごはん抜いてる前提ですから!(苦笑)
レトルトご飯はもう少しストックしておけば、空腹で起きてしまった時に朝ごはんでふりかけご飯にすれば安心かも。
ローリングストック法をやりたいのにレトルト食品に頼る機会がなさすぎて上手く行かないんですけど!(;´∀`)
補助食品
多分絶対栄養が偏りすぎるのでビタミン剤や野菜ジュースはあったほうが良い模様。
我が家は充実野菜を日々飲んでいるタイプの家なので、更に多めにストックするようにします。
マルチビタミン剤なんかも有用だとGoogle先生が言ってました!
そんなに大量の錠剤は必要ないんで小さいもので十分。
おやつ
おやつが食べたくなる日があるかもしれない。
普段からおかしをストックしておけば災害時に小腹がすいたときも安心。
食料以外にあったほうが良さそうなものって?
使い捨ての食器類
紙皿(どんぶりのやつがいいかな)、ラップ、紙コップ、割り箸
1人1日3食だとして7日分で。2人で42回分の食器類をストックしておきたいところ。(紙コップはもう少し必要かな)
乾電池
乾電池式充電器
カセットコンロ&ボンベ
うちはIHなので電気さえあればガスが止まってても大丈夫なんですけど、電気もガスも止まった時用にこのガスコンロを買って置いてあります。
あと、大事なガスボンベ。ガスボンベ1本で約60分の利用ができるみたいです。
多分2人一緒に使うと思うので1日1本だとして7本は欲しいところです。
火を使えるか使えないかでかなり食事のバリエーションが変わってきますからね…。
簡易トイレ
便器にかぶせるタイプのものが便利。
1人1日7回として計算。
7日分だと…1人につき49回。2人だと98回。約100回分ですかね。
非常用トイレと売り出されているものは1回50~100円ほどかかるので100回分で1万円ほど(;´Д`)と高いので、なるべく安い方法でいきます。
- 凝固剤
【驚吸水、驚速凝固!! 簡易トイレに最適:150回分】高吸水性樹脂1.5kg
- 出版社/メーカー: ケミカルテクノス
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 4人 クリック: 4回
- この商品を含むブログを見る
3/1時点での価格は\2,290、150回分なので1回15円。
- トイレにかぶせる用のゴミ袋
3/1時点での価格は\704。これを2セットで100枚。1枚あたり14円。
- 汚物をまとめておく袋
驚異の防臭袋 BOS(ボス)LLサイズ60枚入り 大人用おむつ・うんち処理袋【袋カラー:ホワイト】
- 出版社/メーカー: BOS-SHOP
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログ (1件) を見る
3/1時点での価格は1,490円。1枚あたり25円。
普通のゴミ袋にまとめておくんでもいいんですが、臭ってもイヤなので評判の良さそうなものをチョイス(笑)
100回分で5,188円ほどで揃えられるんで、手間じゃなければバラで買ったほうが良さそうですよ!
バラ売りで買い揃えた場合、トイレ1回30円くらい。汚物まとめる袋は…工夫して!
トイレットペーパー
生産地域が被害を受けるととたんに品薄になる可能性があるので、普段から多めにストック。
ウェットティッシュ類
手洗いの代わりや、風呂には入れない場合の体ふき、調理用の鍋や食器拭きにも利用できるので多めにストック。
身体を拭くのに便利そうなのでひとつあると良いかもしれない。冬場ならまだしも夏場だとどうしたって汗かきますからね。
断水したときに便利そうだし、レビューも見ても良さそうな感じなので一本あると良さそうな感じです。買って置いておこう。
今回まとめてみて食料だけでなくトイレの心配もしなきゃなぁと改めて思えたんで良かったです。早速amazonでポチりました。
防災グッズに手付かずのままなのが一番良いですが、いざというときに焦ったり不安な思いをしたりしないためにもきちんと準備していきたいところです。
あ!「こういう防災グッズ便利よ!」っていうのあったら教えてくださいね(笑)